お気に入りの靴が汚れてしまったら、どうしていますか?

・家で手洗いする

・洗濯機で丸洗いする

・クリーニング店に持っていく

この3つが一般的なところだと思いますが、

・クレンジング・ケアの店に持っていく

という方法もあるので、ぜひ覚えてください。

正確に言うと「クリーニング」と「クレンジング・ケア」はクリーニング業法によって区別されるものですが、どちらも「お気に入りの靴をキレイにする」という意味では同じです。

ちなみに、R.Luceはクリーニングのお店ではなく、「クレンジング・ケア」のお店です。

自分で洗える靴と洗えない靴の分類

 

靴は履いていれば汚れるのが当たり前ですから、どんな靴でもお手入れが欠かせません。

泥や砂が付着したり、雨に濡れてシミができたり、しばらく放置していたらカビが生えたり…という経験がある方も多いと思います。

「この靴は自宅で洗っていいの?」

「この靴はプロに任せたほうが安心?」

素材も形も多岐にわたるので、なかなか判断が難しいですよね。

今回は、自宅で気軽に洗える靴と、プロに任せたほうが安心な靴について分類していきます。

自分で洗える靴

・布製のスニーカー

・布製の上靴

布製の靴は自宅で「手洗い」「洗濯機」で気軽に洗うことができます。

ただ、鉄分を含む水で洗うと白い靴は黄ばんでしまうため、自宅で手洗いする場合は、水に少量の「酢」を加えると黄ばみを防ぐことができます。

手洗いでなく洗濯機で丸洗いする場合には、酢を加えることで洗濯槽に負荷をかける心配があるので、ご注意ください。

白い靴の黄ばみが気になる人は、「オゾン水」を使って洗ってくれるクリーニング店に持っていくと良いでしょう。

スーツや制服を出すようなクリーニング専門店で、スニーカーのクリーニングを取り扱っている店もありますので、馴染みのお店に聞いてみるといいですね。

「この靴はスニーカーだから大丈夫」とは限りません。

布製に見えて実は本革靴の一部に本革が使用されている、などのスニーカーもあるので洗う前によく確かめてくださいね。

プロに任せた方が安心な靴

・本革の靴

・エナメルの靴

・スエードの靴

・ムートンの靴

これらの素材の靴は非常にデリケートで扱いが難しいです。

素材を傷めないように、風合いを損ねないように、それぞれ専用のクリーニング剤や、専用のブラシを使わないとなかなかきれいに仕上がりません。

専用のブラシやクリーニング剤、仕上げ用のクリームなどを購入し保管することを考えれば、いっそのことプロにお任せした方が手軽で安心、と言えるのではないでしょうか。

洗えない靴

・合皮の靴

合皮の靴は洗うとボロボロになってしまうため、洗うことができません。

なので、なるべく汚れないように防汚処理をしておいたり、履いたらその都度乾いた布でやさしく拭いたりしてこまめなケアが欠かせないと言えるでしょう。

靴の日頃のお手入れ方法や汚れ防止方法については、以下のブログを参考にしてください。

【合皮の靴】知れば長持ち!日常のお手入れと保管方法 – リルーチェ|靴・鞄の修理・クリーニング、衣類のお直しを宅配で♪ (r-luce.com)

自宅で洗えない靴を間違えて洗ってしまったら?

家で手軽に洗える靴もありますが、思いがけない失敗が起こることもあります。

・布製の靴だと思って洗濯機で洗ったら実は本革で、縮んでしまった

・洗えない素材とは知らずに洗ってしまい、傷をつけた

・色落ちした

「靴のクリーニングに失敗した!」と思った時、すぐに諦めないで靴修理のお店に相談してみましょう。なんとかなる場合もあります。

靴のクレンジング・ケアのお店で失敗をカバーする

・本革の靴が縮んでしまった場合、多少なら広げることができます。(もちろん限度はありますが)

・靴の色落ちには補色や染め直しという方法で対応できます。

・洗濯に限らず、靴に傷がついた時はクレンジング・ケアの店で目立たないように補修できます。

クレンジング・ケアでよみがえった靴の実例

before

シミや汚れのついたスウェード素材のスニーカー

素材の風合いをそこなうことなく、きれいにできます

カビが生えてしまったスウェード素材のスニーカー

カビもここまできれいになります

クレンジング・ケアの店を選ぶメリット

「お気に入りの靴をきれいに、快適に履きたい」を思った時、

・自分で洗う

・靴クリーニング対応可のクリーニング店に出す

・靴クレンジング・ケアの店に出す

どれでもいいのですが、あえて靴クレンジング・ケアの店に出すメリットがあります。

それは、「汚れを落とすだけではない、全体的なケアができる」ことです。

かかとがすり減っていれば部分的に継ぎ足すこともできますし、摩耗が激しい靴であればオールソール交換もできます。

すり減ったかかとを一部分だけ継ぎ足したスニーカー

傷の補修や、色の染め直しなど、汚れ以外にも気になる点がある場合は、靴のクレンジング・ケアのお店にご相談ください。

まとめ

今回は、

自宅で洗える靴、プロに任せたほうがいい靴、そもそも洗えない靴の分類

自宅で洗えない靴をうっかり洗ってしまった時の対処法と実例

についてお伝えしてきました。

自分にピッタリ合う、お気に入りの靴にはなかなか出会えないもの。

新しく買うより、せっかく出会ったお気に入りの靴は日頃からケアをして、長く大切に履き続けてくださいね。

「さっそくクレンジング・ケアのお店に相談しよう!」と思われた方は、全国宅配も対応しているR.Luceまで、お気軽にご相談ください。

お問合せ – リルーチェ|靴・鞄の修理・クリーニング、衣類のお直しを宅配で♪ (r-luce.com)